考えて行動できる力

ときわ保育園

2022年08月01日 13:01

小学1年生。
給食時間に牛乳をこぼしてしまったときの子どもの様子。

Aさんの場合・・「ごめんなさい・・」と何度も謝っている。
Bさんの場合・・他の人が片付けるのを見ている。
Cさんの場合・・台拭きを取りに走った。


これまでの大人の関わりが見える気がします。

Aさんはきっとこういう時、怒られてきた。
Bさんはきっと、周りの人が片づけてくれていた。
Cさんはきっと、
「こぼしたんだね。じゃ、どうしたらいい?」と自分で考えて行動できるような関りだった。

ときわ保育園では「子ども自身で考えて行動できる力」を育てたいと思っています。
それは「生きる力」になります。

何かあった時、何かをやる時、やりたい時、
「どうしようか。」「どうしたらいいと思う?」と問いかけ、
常に子どもたちに考えてもらう関りをしています。


「どうやったらできるかな」
子どもたち自ら考えて、試行錯誤しながら遊びを進めています。

関連記事